下記より設定方法を確認いただけます。
【ご注意】
- すでに設定済みのアカウント設定を変更する際の手順となります。
新規アカウント設定を行われる場合は、こちらよりお手続き方法をご確認ください。
【Macメール(OS Sierra 10.12)のアカウント設定変更方法】
- Macメール(OS Sierra 10.12)を起動します。
- 画面左上の『メール』をクリックし、『環境設定』をクリックします。
- 別のウィンドウで『アカウント』画面が表示されます。
設定を変更する該当のアカウント設定を選択し、『サーバー設定』ボタンをクリックします。 - 「受信用メールサーバー(POP)」と「送信用メールサーバー(SMTP)」を下記の通り設定します。
◎受信用メールサーバー(POP)
ユーザー名 メールアドレスを入力します。※半角入力 パスワード メールアドレスのパスワードを入力します。※半角入力 ホスト名 「mail.linkclub.or.jp」を入力します。※半角入力 接続設定を自動的に管理 チェックボックスのチェックを外します。 ポート 「995」を入力します。※半角入力 TLS/SSLを使用 チェックボックスにチェックを入れます。 認証 プルダウンにて「パスワード」を選択します。 ◎送信用メールサーバー(SMTP)
アカウント そのままで結構です。 ユーザー名 メールアドレスを入力します。※半角入力 パスワード メールアドレスのパスワードを入力します。※半角入力 ホスト名 「mail.linkclub.or.jp」を入力します。※半角入力 接続設定を自動的に管理 チェックボックスのチェックを外します。 ポート 「587」を入力します。※半角入力 TLS/SSLを使用 チェックボックスにチェックを入れます。 認証 プルダウンにて「パスワード」を選択します。 - 送信用メールサーバー(SMTP)の「アカウント」のプルダウンから「SMTPサーバリストを編集...」をクリックします。
- 更に別ウィンドウが表示されますので、該当のアカウントが選択されていることを確認します。
続けて『サーバー設定』ボタンをクリックし、下記の通り設定します。
完了しましたら『OK』ボタンをクリックします。説明 任意の項目となります。 ユーザー名 メールアドレスを入力します。※半角入力 パスワード メールアドレスのパスワードを入力します。※半角入力 ホスト名 「mail.linkclub.or.jp」を入力します。※半角入力 接続設定を自動的に管理 チェックボックスのチェックを外します。 ポート 「587」を入力します。※半角入力 TLS/SSLを使用 チェックボックスにチェックを入れます。 認証 プルダウンにて「パスワード」を選択します。 - 下記の画面に戻るので、画面下部の『保存』ボタンをクリックします。
続けてウィンドウ左上の赤い○ボタンをクリックしますと、設定の変更が完了となります。